2015年10月06日

選手紹介No.27

名前(コートネーム):上村果穂(フル)

背番号:33

ニックネーム:かほ、かほさん、リオネル・カッホ

プレーの見所:
正解なボールタッチでくりだされるドリブル、ダブルタッチ、スーパーシュート

その人を漢字4文字で表すと:『超癒笑顔』
かほさんの笑顔に部員みんなが癒されてます、の意

コメント:
かほさんは普段はとても穏やかで優しい先輩です。
そんなかほさんも、ピッチの上では普段とは全く違う姿をみせます。
足元の高い技術をいかしてDFに中盤、サイドにFWと色々なポジションで活躍します。
キレッキレのドリブルで相手のディフェンスを崩し、ときにはスーパーシュートも決めちゃいます。
そんなかほさんの今後の活躍に期待大です!




(みち→かほ)
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 19:06Comments(0)選手紹介20152015

2015年10月05日

選手紹介No.26

名前 (コートネーム):羽成春香(みち)

背番号: 2 

ニックネーム: みち、みっちょん

プレーの見所:
慌ててると見せかけて、DFをかわしての前線へのパス

その人を漢字4文字で表すと: 『格致日新』

コメント:
日々成長を続けるみち。冷静にボールを処理したり、果敢にオーバーラップをしたり、次はどんなプレーを見せてくれるのか楽しみです!
持ち前の頭脳と地道に努力できる性格を活かし、あんなを止めてくれる日も近いことでしょう!




(えりか→みち)
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 18:17Comments(0)選手紹介20152015
10月4日(日) 関東女子サッカーリーグ第5節@ 日本体育大学健志台キャンパス

45分ハーフ

筑波大学0-3日本体育大学

きえ、オズ、ひかり、れみ、あかり、ゆうき、コロ、このみ、あい、あんな、らん

交代: 後半21分らん→みそら
あかり→ふさこ

[選手コメント]
今回の相手は今まで戦ってきた相手と比べると、しっかりと組織だったチームで、また、プレースピードが速く、なかなかペースを掴めませんでした。自分のミスから失点をしてしまい、相手を勢いにのせてしまいました。一つのチームとして勝つためには、1人1人が個の部分でしっかりと責任を持って戦うことが前提にある、ということをこの試合を通して感じました。次は、インカレに向けて勝たなければいけない相手です。応援よろしくお願いします。
#15 肥尾明里

[次の試合予定]
10月10日(土)関東大学女子サッカーリーグ第6節
vs東京国際大学@東京国際大学坂戸キャンパス
11:00kick off
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 16:35Comments(0)2015シーズン試合結果報告2015

2015年10月03日

選手紹介No.25

名前(コートネーム): 大木絵里佳(カルー)

背番号: 34

ニックネーム: えりか

プレーの見所:
絶妙なファーストタッチ
数人の相手DFを置き去りにするドリブル
大量の汗を流しながらも颯爽とサイドを駆け抜ける姿

その人を漢字4文字で表すと: ずばり『温厚篤実』

コメント:
とにかく謙虚で優しく、人が良すぎるえりかさんですが、試合中は華麗なファーストタッチからするするっと相手を抜いていきます。そのプレーにはベンチもどよめきます。
えりかさんと話していると、何だか心が洗われる心地がするのです。




(ありさ→えりか)
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 09:08Comments(0)選手紹介20152015

2015年10月02日

選手紹介No.24

名前(コートネーム):福田有紗(まる)

背番号:24

ニックネーム:まる、茶番、親方

プレーの見所:
・バレー部時代に鍛えた強靭な足腰を使った、安定したヘディング。
・真面目さがにじみ出てるトラップ、パス。
・体を上手く使ったキープ。
・そして、茶番。

その人を漢字4文字で表すと:『堅真貫強』
(四字熟語ではありません、まるさんっぽい漢字をあてはめました)

コメント:
まるさんはとてもしっかり者です。大変な仕事もなんなくこなしちゃうところ、尊敬します。そして大学2年生とは思えないほどの貫禄。眉間にしわをよせているような顔をよくしていますが、話すと面白い!お得意の茶番が始まります。まるさんといえば茶番。茶番といえばまるさん。そんなまるさんはとても真面目でその性格がプレーのひとつひとつにあらわれています!今は怪我でリハビリ中ですが、復帰後のまるさんのプレーに期待大です!




(オズ→ありさ)
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 11:46Comments(0)選手紹介20152015

2015年10月01日

選手紹介No.23

名前(コートネーム):井上愛(オズ)

背番号: 3

ニックネーム:オズ、オズワルド、ワインディング

プレーの見所:
ゴリゴリドリブル
ゴリゴリディフェンス
ミスった時のひと言

その人を漢字4文字で表すと:
『地上之星』:次のPV、見たいです。

コメント:
1年生ながら早くもうざキャラに定着したオズ。可愛らしい笑顔と共に出てくる上から目線の一言はひかりをいつも怒らせています。そして1Gでの会話はほぼ全部聞いていて、1人でにやけてる所をよく見かけます。女サカでは、よーく喋るオズですが、意外と人見知りなんだとか。私はもう何周も回って全部かわいく見えてしまいます。笑
プレー面では、先日の早稲田戦で、ユニバ代表のドリブルを次々と止めて大活躍だったオズ!いけいけどんどんのドリブルも筑波に大きなチャンスを与えます。サイドを駆け上がるオズにこれからも期待しましょう!




(ふさこ→オズ)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 08:21Comments(0)選手紹介20152015

2015年09月30日

選手紹介No.22

名前(コートネーム):川原 布紗子(マリ)

背番号:40

ニックネーム:ふさこ、ふーさん、ふーちゃん、修行僧

プレーの見所:的確すぎるコーチング(関西弁)

その人を漢字4文字で表すと:『日々成長』
っていつも言ってます。
有言実行完璧にしてるのでかっちょいい。

コメント:筑波の必殺仕事人、川原ふーさんは本当にキーパーだったのか、、、と疑いたくなるほどセンスに満ち溢れてます。そのセンスに加えて、努力の人なのでそのすごさは言うまでもありません。
自分に厳しく!みんなにもちょっと厳しく!びしっと叱ってくれるふーさん、大好きです♡
そしてそして、普段の厳しさからはちょっと想像できないですが、たまに見せるお茶目な一面がとってもかわいいので、やはりふーさん大好きです♡
まとめると、ふーさん大好きです♡



(まこと→ふさこ)
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 20:50Comments(0)選手紹介20152015

2015年09月27日

選手紹介No.21

名前(コートネーム):佐宗真琴(いっさ)

背番号:28

ニックネーム:まこ、ぺこ

プレーの見所:
見た目からは想像のつかない弾丸シュート

その人を漢字4文字で表すと:『冷甘女子(ツンデレ女子)』

コメント:
ひたむきにプレーに打ち込むまことをみると、大きくなったな!と関心するこの頃です。一皮むけて成長したまことの姿に期待です!!




(きえ→まこと)
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 09:37Comments(0)選手紹介20152015

2015年09月26日

生まれ変わったら

こんにちは。
4年のさき(コートネーム:マッチ)です!!

久しぶりのブログ更新です!
今回のテーマは「生まれ変わったら」です。

最近私が生まれ変わったらなりたいな~とおもっているのは寅さんです。あの柴又の彼です。
毎週土曜日に某局で再放送されているのですが、祖父母の家にこの前行ったときに初めて見ました。
寅さんになりたいと思った最大の理由は、彼の人間らしさです。
ちゃんとした仕事にも就かず、毎日ぶらぶらして家族から呆れられている寅さんですが、間違ってると思うことがあれば、どんな人に対してであっても自分の考えをしっかり伝えるし、やると決めたら決して曲げません。
…素敵です。毎回登場するマドンナ的な人たちが「寅さん♥」となる理由が分かります。頑固と言ってしまえばそれまでかもしれませんが、彼には人間らしいぬくもりがあります。こんな人になれたらいいなあと思います。寅さんはさっきも言ったようにどーしようもないところもあります。でも、それさえ恋しくなります。
決してニートしたいとかモテたいとかそうゆうことではありません。ただ、もっとぬくもりを持った人になりたいなあと純粋に感じました。  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 20:36Comments(0)2015
9月26日(土)関東大学女子サッカーリーグ第4節・育成リーグ@早稲田大学東伏見キャンパス


●関東大学女子サッカーリーグ
45分ハーフ

筑波0-0早稲田大学

きえ、オズ、トト、れみ、あかり、コロ、ゆうき、あい、らん、このみ、みそら

交代:HTこのみ→あんな



●育成リーグ
35分ハーフ

筑波0-1早稲田大学
きえ、オズ、トト、ひかり、えりか、さき、ちか、このみ、あんな、まこと、あおい

交代:前半2分あんな→らん
HTらん→みそら
オズ→あかり
後半10分トト→ふさこ
後半20分このみ→あい

[選手コメント]
今日の試合は攻められる場面が多くあったものの、チャンスを何度か作ることができました。しかし、そこで決めきることができなかったので今後の課題として練習で改善していきたいと思います。
育成リーグも残りわずかですが1勝でも多くできるようにしたいと思います。応援よろしくお願いします!!
#27 長谷川沙希


[次の試合予定]
10月4日(日)関東大学女子サッカーリーグ第5節
vs日本体育大学
13:00 kick off
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 16:53Comments(0)2015シーズン試合結果報告2015

2015年09月25日

選手紹介No.20

名前(コートネーム):豊川季絵(ジャンボリー)

背番号:17

ニックネーム:きえ、ジャンボリー

プレーの見所:
ここぞという時に助けてくれるナイスセーブ

その人を漢字4文字で表すと:『正々堂々』

コメント:
きえさんはチームに欠かせないGKです。今シーズンからキーパーを始めたとは思えないセンスと強い心の持ち主。きえさんの何事も挑戦する勇気と向上心で日々進化を遂げています。毎試合必ず見せてくれるスーパーセーブ!見どころです!




(あまね→きえ)
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 14:42Comments(0)選手紹介20152015

2015年09月24日

選手紹介No.19

名前(コートネーム):柳川天音(テン)

背番号: 1

ニックネーム:コアラ、あまにゃん

その人を漢字4文字で表すと:『超一人言』

普段から一人言は多いのですが、キーパー練習してる時は更に喋ります。きゃーとかあーといった奇声は日常茶飯時で、酷い時は『今のは出れたか?んーうん、出れた。』自問自答してます。本当に解決してるのかは分かりません。
(口よりも体を動かしましょう笑)


プレーの見所:
ハイボール、顔面ブロック(松竹さんのフリーキックを顔面で止めた勇者)

コメント:
最近ビルドアッブがどんどん上手になってる天音!
キーパー始めた頃はどうなることかと思っていましたが、バレーで培ったジャンプ力でハイボールを難なくセーブします!
のほほ〜んとしてる天音ですが、やる時はやる女!
松竹さんのフリーキックを顔面で止めちゃう(正しくは当てられた)根性も備えています!
どんどん上手くなっていくあまねのスーパーセーブに注目です!!






(ひかり→あまね)
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 07:55Comments(0)選手紹介20152015

2015年09月23日

選手紹介No.18

名前(コートネーム):田口ひかり(トミー)

背番号:29

ニックネーム:てぃぐさん、ひかりさん

プレーの見所:高身長を活かしたヘディング、コートに響き渡る指示の美声、いいお尻を最大限活かしたタックル

その人を4文字で表すと: 『励声一番』

コメント:
最終ラインにてぃぐさんがいてくれれば失点することはないはずです。そしてコーナーキックでてぃぐさんがヘディングで決めてくれれば勝てます。期待してます!





(ゆうき→ひかり)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 05:23Comments(0)選手紹介20152015

2015年09月22日

選手紹介 No.17

名前(コートネーム):水谷有希(しんべぇ)

背番号: 6

ニックネーム: しんべぇ(全然呼ばれない)、ゆうき

プレーの見所:
・相手を翻弄するターン。百点満点のDF。とにかく上手い。さすが強化指定選手!さすが日本代表!ってくらい上手い。
・後半ラスト15分ってところでつるふくらはぎ
・試合に対する熱い思い。体現するようなプレー。それゆえに時々口が悪くなるのでそこは気をつけましょう。笑

その人を漢字4文字で表すと:『天真爛漫』

コメント:
ゆうきはとにかく人懐っこい!先輩(私)を思いっきりなめた態度もそのくしゃっとした笑顔でついつい怒れなくなっちゃいます(笑)

ゆうきのサッカーセンスは純粋にすごいなと思います。本田圭佑のようです。試合前に「見といてください、2点くらい決めちゃいますよ(^_-)-☆」って冗談抜きで言うあたりとかまさに本田圭佑です。しかし有言実行するのがちょっぴり憎らしいです。笑
彼女は期待されればされるほど頑張っちゃう子だとふんだので(葵調べによる)、思いっきり期待してプレッシャーかけてやろうと思います!笑
ピッチで相手を弄ぶかのようなボールさばきに注目です!




(あおい→ゆうき)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 16:54Comments(0)選手紹介20152015

2015年09月21日

選手紹介 No.16

名前(コートネーム): 金城葵(かんちゃん)

背番号:9

ニックネーム:あおい、あおいさん、沖縄人

プレーの見所:
ポストプレー、背の高さ、精度の高いシュート、声

その人を漢字4文字で表すと: 『延々弁舌』(よくしゃべる)

コメント:
あおいさんといえば、話が長い。そして面白い。基本口を開いていて、黙っているのは珍しい。宴会飲み会大好き。出身地である沖縄のことをとても愛していて、手料理パーティーでのタコライスが印象的。
サッカー面では長身を生かしたポストプレー、決定力が魅力的。そして何よりも、ピッチ内外での声。チームを盛り上げてくれる大切な存在。




(コロ→あおい)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 07:38Comments(0)選手紹介20152015

2015年09月21日

選手紹介 No.15

名前(コートネーム): 森春奈(コロ)

背番号: 11

ニックネーム: コロ、コロコロ、ころすけ、もーりー(本人はこれで呼んでほしいらしい)

プレーの見所:
相手を背負ってのターン
遠目からのダイレクトシュート
無表情からの全力笑顔からの真顔


その人を漢字4文字で表すと: 『笑顔固定』
彼女は写真に写るとき、顔が全て同じになります。もっと色んな表情が見たいです。

コメント:
コロは、入学前女サカの体験会の時での印象(なんか怖かった。笑)がとても強く、どんな子なんだろう、睨まれたりしたらどうしようと4月初めはドキドキしてました。
今では、真面目で努力家、やや心配性。素で天然、素で面白い・見飽きない、一緒にいてすごく楽しい後輩だなーという感じです!あと、美味しいもの食べてる時の笑顔がすっごくかわいい!
プレー面でも、大事なところでしっかり決める・おさめてくれる頼れる後輩です!
関カレでもコロの活躍に期待大です!
これからもよろしくね!



※注意!写真左側がコロです!

(らん→コロ)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 07:37Comments(0)選手紹介20152015

2015年09月20日

選手紹介 No.14

名前(コートネーム): 白井蒼(らん)

背番号: 25

ニックネーム: らん、キャベツ、キャベツ畑、座敷わらし、黒井蒼

プレーの見所: 異常に速い足、相手の股を通すパス、グラウンダーのつもりがぼよんぼよんと浮くパス

その人を漢字4文字で表すと: 『俊足俊敏』

コメント:
らんちゃんは、一見小さくて、かわいらし~い感じがしますが、実は腹黒いです。笑ですが、試合になると、その俊足とチーム1の体力を生かし、チームのためにコートの端から端まで走り倒します!小さいのに、ヘディングでゴールも決めちゃいます。サイドもトップも、なんなくこなしちゃいます。
そんならんちゃんは、サッカー以外の仕事も異常に早くこなします。なので、後輩ながらとても頼れる存在です。
関カレでもらんちゃんの活躍に期待です!




(すずか→らん)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 10:42Comments(1)選手紹介20152015
9月19日(土) 皇后杯関東予選準々決勝@鴨川陸上競技場

40分ハーフ

筑波大学1-3日テレ・メニーナ

きえ、オズ、れみ、トト、あかり、ゆうき、コロ、みそら、あい、あんな、らん

得点: 前半35分 あんな

交代: 後半20分あんな→このみ
後半35分みそら→あおい

[次の試合予定]
9月26日(日)関東大学女子サッカーリーグ第4節
vs早稲田大学@早稲田大学東伏見グラウンド
13:00kick off
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 16:38Comments(0)2015シーズン試合結果報告2015

2015年09月17日

選手紹介No.13

名前(コートネーム) :拝田涼香(ベル)

背番号: 20

ニックネーム:シルバニア

プレーの見所: 試合中1回は見る1人スルー
(トラップしたはずなのに、あれ?ボールが止まらない?!)

その人を漢字4文字で表すと: 『何気俊足』

コメント:
何かと接点が多く、いろいろな趣味も合うと「私は」思ってます。練習が終わったら半分口開けてぼーっとしてるし、試合中は落武者みたいな髪してるし、、そんなちょっとババくさい所もありますが、母性がくすぐられる可愛さと人柄の良さに、みんなメロメロ(これは盛ってる)。頭を使った安定した守備を持ち味に、3年生になって、DFの中心として頼もしく、また声でもチームを支えてくれる存在になりました。たまに出る珍プレーを待ち焦がれながらも、すずの活躍、そして女サカ「5位」の俊足、楽しみにしてます!




(みそら→すずか)
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 14:56Comments(0)選手紹介20152015

2015年09月16日

選手紹介No.12

名前(コートネーム): 秋山未空(かい)

背番号: 7

ニックネーム: みそら、みそ、ドラえもん、みそら先輩

プレーの見所:
体を張ったプレー、体を投げ出すプレー、体ごとゴールに向かっていくプレー、とにかく泥臭いプレー
*この泥臭さは、尊敬するほどの泥臭さ。とにかく凄い。周りを鼓舞する。

その人を漢字4文字で表すと:『不能不騒』
(騒がしからざるをあたはず 訳:うるさい)

コメント:
みそらさんと言えば、人間拡声器。バス移動中にはみそらさんの声が何度か車内に響き渡り、グランドではぎゃはぎゃは。騒ぐの大好き。
みそらさんの歌声は美声。筑波の西野カナ(癖あり)。
みそらさんの目はダイヤモンドみたいな瞳。しかし、ヘアーはたまにヘルメット。
朝のテンションはMAX低い。近づくな危険。
凄く話しやすい人。どんどん話をふってくれる。話し上手。聞き上手。教師になってほしい。
一生懸命生きてますって感じ。凄く尊敬できる人。
大事なところで決めてくれる。大事なところでボールをおさめてくれる。

最後の方は少し褒めすぎた感じですが、みそらさんはチームに欠かせない存在です。みそらさんのプレーに期待です。




(あかり→みそら)
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 07:38Comments(0)選手紹介20152015