2017年03月13日

つくばこんなとこ

こんにちは。最近引っ越してQOL上がりまくりかと思いきや、家事代行としてぐり(#29)を雇ってしまったもえか(#ちよ)です。受験生のみなさんは入試、お疲れ様でした。

さて、今回はつくばってこんなとこ!というテーマをぐりに割り振られたので、仕方なく書きます。文書くの苦手です。

まず、大学、広いです、迷います。私は今でも迷って遅刻します。去年の春は大学構内でも、外でもグーグルマップは欠かせませんでした。ちなみに方向音痴な私はグーグルマップを使っても駅から自転車で追越宿舎に戻るまで1時間以上かかったことがあります。あの時は一生たどりつかないんじゃないかと思いました。春先に冒険は禁物です。
つくばで生きてくなら自転車は必須です。教室移動も自転車、スーパー行くにも遊びに行くにも自転車です。運動を3年間体育でしかやってこなかった私には毎日自転車は正直きつくて春先は膝の関節痛めてました。
後はなんだろう、お店の店員さんは大体筑波大生で、ご近所さんも筑波大生、学生の街です。自由です。楽しいです。
あ!ご飯屋さんがとても充実しています!美味しいとこ沢山あります!おしゃれなカフェやふわっふわっのパンケーキ屋さんもあれば、美味しいラーメン屋さん、定食屋さんまで、自炊しなくても困らないくらいです。

総じていうと、つくばは他では経験できない面白いことや楽しいことが沢山あります。つくば良いとこです。みんな来てね。

以上、もえかでした。
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 10:09Comments(0)部員日記20172017