2016年11月11日

選手紹介No.28

お待たせ致しました、最後の紹介になります!

名前:崎原知美

ニックネーム:とも、たくちゃん

プレーの見所:親切、丁寧、正確な基礎技術

その人といえば:関西弁、ちょいちょいボケてくる、ボールを止める蹴るへのこだわりが強い

コメント:この距離でパスできなくて試合の時どうするんだよ、、、日本の侘び寂びを伝えるかのごとく1年生を中心にサッカーを叩き込んでいるのがともです。現役時代は阿部勇樹のようなプレーヤーだったと聞きました。あと2ヶ月魂込めて行きましょ!


(のまたさん→ともさん)
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 12:53Comments(0)選手紹介2016

2016年11月01日

選手紹介No.27

熱血!『筑波の松岡修造』といえばこの人です。
のまたさん!!

名前:野間田亮

ニックネーム: のまたさん、のまっちゃん

プレーの見所:「いこうよ、行こうよ〜!」っていう声かけ。


その人と言えば: 去年からプーマに変わったのにナイキばっかり着る人、走り方イジられると怒る人


コメント:つくばFCも支えてるのまたさん。女サカでは、キーパーコーチも兼任のまっちゃん。サッカーへの思いは筑波山、いや富士山くらい。チームを鼓舞する声かけは女サカの力です!これからも頼みますよ。


(まつさん→のまたさん)
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 12:03Comments(0)選手紹介2016

2016年10月31日

選手紹介No.26

名前: 松竹貴大

ニックネーム: まつ,まつさん,松ネェからは脱却

プレーの見所: 足元の技術は今も進化中,右足アウトサイドでの切り返しからの1歩目のスピード

その人といえば: 練習時のパフォーマンスで前日何をしていたか分かってしまうお茶目なコーチ

コメント: 今年に入り女サカにも慣れてきた松竹コーチ,本来持っていた熱い気持ちを全面に押し出した指導で選手を鼓舞しています.
練習では選手に混ざってやる機会も多いですが,選手はもっと松のプレーを盗んで欲しいです.そんな松のコミュニケーション能力はピカイチで外国人の苦笑をももたらします.興味深い指導者ですね…


(田部井さん→まつさん)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 16:36Comments(0)選手紹介2016

2016年10月22日

選手紹介No.25

サッカーとレッドブルをこよなく愛しています。
我らがヘッドコーチ田部井さんの紹介です!!

名前:田部井祐介

プレーの見どころ :
ボールの回転がすごくキレイなキック

ニックネーム :たべいさん、たべさん

その人といえば :
モンゴル、釣り将棋ゲーム
じゃんきー
深すぎて突っ込めないボケ
試合中のきゅうすーいの声

コメント:
あれっと思ったら時すでに遅し。たべいさんのリズムに引き込まれます。
その博識から解き放たれるボケには選手、スタッフともに打つ手がありません。

そんなたべいさんですが、
女サカの選手1人1人への愛のある働きかけや、グラウンドの上での多彩なアイデアで選手1人1人の良さを引き出します。

そんなたべいさんのもとでプレーする選手達は春先から大きく成長してきました。今では逞しさすら感じます。

2016シーズンも終盤に差し掛かってきていますが、「二部優勝、一部昇格」の目標に向け、たべいさん率いる女サカは進んで行きます!


(丸山さん→たべいさん)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 20:18Comments(0)選手紹介2016

2016年10月20日

選手紹介No.24

最後はスタッフさんの紹介です!!
個性派揃いのスタッフさんたち、、、笑
もの凄く心強く、部員一同非常に頼りにしています!!

まずは、トレーナーの丸山さんの紹介です!

名前:丸山将史

ニックネーム:
まる、まるごり、まるさん、だいさん(呼ばれないね)、かおなし

プレーの見所:
練習後選手のケアのために最後まで残ってくれる献身さ

その人といえば:試合前の芸だし、かおなし

コメント:
練習後、(汗まみれで臭いであろう)選手のケアを嫌な顔せんとやっててほんま凄いなあと思います。例年より怪我人が多くないのも丸山くんのおかげかもしれません。かおなしの新たな可能性も示してくれた丸山くん、これからも頼りにしてるよ。



(ともさん→丸山さん)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 13:40Comments(0)選手紹介2016

2016年10月10日

選手紹介No.23

名前:佐宗真琴(いっさ)

背番号: 28

ニックネーム: まこ、おばあちゃん

プレーの見所:
FWからSBへのコンバートを経て、サイドの攻守の要となっている。しかしながら、一見何気ない接触でさえ木の葉のように軽々と吹き飛ばされる場面が稀に発生し、なぜか自身、敵でさえ「?」が浮かぶファールをもらえる事がある。そんなレア場面を見れた日のあなたの運勢は、、?!

その人と言えば:
御老体、燃費が非常に悪い、健康な足の人が前を通り過ぎれば「あー、膝シャンブルしたいー」※シャンブル→詳しくはONE PIECE参照、日本文化愛、某プロチームの某プロサッカー選手が保護した猫を譲り受け溺愛

コメント:
白米、温泉(源泉掛け流しに限る)、御朱印、ジブリをこよなく愛す23歳(何故23歳なのかは説明割愛)。大戸屋では鶏の黒酢あん、五穀米、普通盛り、しそひじきご飯が合言葉。適度に笑えばかわいいのに、ガニ股と人見知りがその魅力を半減させている。
夏の必需品はポカリスウェット、ペコ(猫)のエサは金をいとわない。
最近では後輩のとと(#16)をM(弟、J大)の嫁にして義理の妹にさせようと企てています。ロシア遠征ではみち(#2)とテイクオフの際泣き出したのが記憶に新しいですね。
やる事幼稚、実年齢は大人、その名も佐宗真琴。



写真は「オバショットしてみて〜」とお願いしたところやってくれた。にわかに漂い始めた老体感。


(先日ぺこに唸られたなみ→溺愛飼い主まこと)
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 11:26Comments(0)選手紹介2016

2016年10月10日

選手紹介No.22

名前:松崎奈海

背番号:73

ニックネーム:なみ、なみへい、ママ

プレーの見所:リフレ交換の絶妙なタイミング、ポカリ作り

その人といえば:選手以上の大食い

コメント:
卒業単位とれてて良かったね。1年生の時、なみが英語の単位落とす夢をみてそれが現実になって以来、すごく心配してました。笑
試合中に聞こえるなみの声がすごく力になってます。女サカで活動するのもあと3ヶ月弱だけど、本当に頼りにしてます。
ラストスパートだー!!

(れみ→なみ)
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 10:45Comments(0)選手紹介2016

2016年10月08日

選手紹介No.21

名前:平麗実

背番号:35

ニックネーム:れみ、れみさま、れみぞう

プレーの見所:
一試合に一本は必ずみせるスーパーセーブ
相手のシュートをとめる華麗なインサイドトラップ
足元にボールを置いといて、相手が寄ってきたところでひゅいっとボールを拾うれみさま

その人といえば:
おすまし顔と熱い気持ち
正確な技術と豊富な知識
ああ見えておちゃめなところもあります

コメント:
今シーズンからGKを始めたとは思えないほどのスーパーセーブで何度となくチームを救ってくれています。
GKを攻略したことで彼女はスーパーユーティリティープレイヤーにさらに近付いたことでしょう。
関カレでも熱いプレーでつくばのゴールを守り、チームに勝利をもたらしてくれること間違いなし!



(みち→れみ)
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 19:33Comments(0)選手紹介2016

2016年10月08日

選手紹介No.20

名前:羽成春香

背番号:2

コートネーム:みち

プレーの見所:たまに出る神トラップとどや顔

その人といえば:低い声と低い声

コメント:みちとはジャンパー膝仲間です。人としての絶対的な安心感があるので、くっっっだらない話もまじめな話もします。9割くだらないです。
みちの成長の勢いは4年になっても衰えることはありません。みちの声はいつも筑波を元気づけています。膝痛いかもしれないけど、最後まで一緒に頑張ろう!

(すずか→みち)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 19:32Comments(0)選手紹介2016

2016年10月04日

選手紹介No.18

続いては「筑波のフィジカルモンスター」の異名を持つ、山守選手です!

名前:山守杏奈

背番号:22番

ニックネーム:あんな、あんちゃん、やま、もり

プレーの見所:俊足ゴリゴリドリブル、弾丸シュート

その人といえば:生粋のぶりっ子 笑

コメント:
レッズへ行くようになって、さらに磨きがかかった杏奈!
誰もついてけないドリブル、味方もびっくりするような弾丸シュートは無敵です。それでも生粋のぶりっ子は健在でチームを和ませてくれます。
今は怪我をしてしまってますが、復帰後のプレーをみんな楽しみにしてます!

(しおり→あんな)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 12:20Comments(0)選手紹介2016

2016年10月04日

選手紹介No.17

お次は、我らがキャプテン!しおりさん!


名前:伊藤栞

背番号:19

ニックネーム:しおりん、しお、他多数

プレーの見所:
一試合に5回はするであろうスライディングからも伝わるガッツあるプレー

その人といえば:
顔面偏差値98。だけど真顔時は24。
異常におかし作りが上手い

コメント:
今シーズン主将でもある栞!その顔からは想像もできないガッツあるプレーでチームを一部昇格へと導いてください!
守備でも攻撃でも魅せれる栞に乞うご期待です!

(あおい→しおり)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 12:19Comments(0)選手紹介2016

2016年10月02日

選手紹介No.16

本日から4年生の紹介です!

名前: 金城葵

背番号 :9

ニックネーム :あおい、きむ(呼んだら怒る)、かんちゃん(ほとんど呼ばれてない)

プレーの見どころ
DFラインの背後へ飛び出してからのゴール!!!!!
葵のゴールに期待です!!!!

その人と言えば:
四肢の長さ
すべらない長い話

コメント:
足と話がとっても長い葵です。
どれだけ話が長くても最後に必ず確実に落としてきます。
女サカの盛り上がっているところにいけば必ず葵がいます。
女サカの盛り上げ隊長でもあり、ストライカーでもある彼女のゴールは筑波のテンションをMAXまで上げてくれます!!!
そんな葵のゴールに期待です!!!


(まこと→あおい)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 09:48Comments(0)選手紹介2016

2016年09月29日

選手紹介No.15

3年生ラストの紹介です!
愛知県の蟹江が生んだ大スター、、あかりです!

名前:肥尾明里(ボン)

背番号: 15

ニックネーム: ボン

プレーの見所:
確かな技術に裏打ちされた安定したボールさばき
クロスを上げる前のルーティーンのシザース
球際の優しさ

その人と言えば: ゼビオの看板娘

コメント:
あかりは愛知県蟹江町の生んだスターで、老若男女多くの人から愛されるマスコットキャラクター的な存在です。ピッチに立つと誰よりも声を張り上げ、仲間を鼓舞し、豊富な運動量で筑波の攻守を支えてくれるチームに欠かせない存在です。ピッチ外ではあえていじられ役に徹してみんなに日々笑いを提供してくれていて、その献身的な姿に私はいつも心を打たれています。大学で化けると宣言してから3年目の関カレ。彼女の覚醒する瞬間が見られるのはもうすぐです!



(このみ→あかり)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 12:36Comments(9)選手紹介2016

2016年09月28日

選手紹介No.14

お次は、ただいまリハビリ中ですが、我らが筑波の大エース!
うっちーです!!

名前:内田好美

背番号:10

ニックネーム:このみ、この、このちゃん、うっちー、菊池風磨

プレーの見所:
中盤から散らされる絶妙なパス!
ゴールに吸い込まれるようなミドルシュート!!
スピードを活かした長距離ドリブルからのシュートが決まってのゴーーーーーール!!!

その人といえば:
日々自分自身と戦い、己を鍛える21歳。
某アイドルグループの菊池風磨に似ていながら惜しくもイケメンではない。
寝ていると見せかけて起きている時もあるけれど基本的に寝ている。
誰にも真似できないサッカーセンスと笑いのセンスから生まれる内田語録。

コメント:
サッカーへの情熱は世界で7番目ぐらいでしょうか。リハビリで鍛えた肉体と精神で復帰後はレベル23ぐらいアップの予感です。色々な意味で将来の日本と世界と宇宙を背負う存在ですね。進路はサッカー選手なのか、野球選手なのか、主婦なのか、ジャニーズ入りなのか、、、内田好美から目が離せません。


(ありさ→このみ)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 10:28Comments(0)選手紹介2016

2016年09月26日

選手紹介No.13

続いて、女さかの縁の下の力持ち!まる!

名前:福田有紗(まる)

ニックネーム: ありちゃん

プレーの見どころ :安定しすぎている下半身

その人といえば:
顔の広さ(友達が多いってこと)
委員長
夢屋

コメント:
ありちゃんは何もかも自分と真逆でとってもきっちりしてます。隅々まできちんとしてます。
そして誇るべきものは友達の多さです。持ち前のコミュ力でたくさんお友達がいます。笑顔が素敵でとても好きです。最近はサッカーしている姿を見ることができて、なんか母親の気持ちになって微笑ましいです。これからもそんな姿を見ていければいいなって思ってます。



※写真右です。。。間違えました左です!笑
(むしゃ→ありさ)


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 14:56Comments(0)選手紹介2016

2016年09月25日

選手紹介No.12

名前:武者 桜子

背番号:14

ニックネーム:
むーちゃん、さーちゃん、
むぅぅぅぅぅ(`Δ´)ちゃん!!!(コロ)

プレーの見所:
勢いのあるドリブルからゴールに突き刺さるようなシュート(らしいです……)
・私生活では冷静とみせかけてすっごいおっちょこちょいで何かしら抜けてるところが可愛らしい(*´∀`)

その人といえば:しょうもない人代表

コメント:
みんなの前じゃちょっとクールぶってるけど本当は構って欲しがり。
突然「面白いことしよ!」「叩いてかぶってジャンケンポンしよ!」とか訳の分からないことを言い出すのはやめてください。
最近アロマを買ったそうです。
わりと自分勝手だけど人一倍繊細だし、周りの様子とか凄く見てて的確な指摘をしてくれて助かってます。
2回目のACLで心折れたかもしれないけどそんなむーちゃんを私は全力でサポートして復帰してきたら絶対に一緒にピッチに立つ!!!!
勢いのあるドリブルからゴールに突き刺さるようなシュート見せてくれ!!!!


(はるか→むしゃ)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 10:53Comments(0)選手紹介2016

2016年09月24日

選手紹介No.11

続いては、今年から筑波に来ました、不動のセンターバック!おーーーとです!!笑

名前: 大戸遥可

背番号 : 7

ニックネーム : マヨ、はるか、おばさん、お母さん、保護者

プレーの見所 :安定した守備、ロングキック、時々みせるドリブルでの中央突破(1試合につき1回は見れます)

その人と言えば :芸人並の鋭いツッコミ

コメント:
3年生になってから入部したにもかかわらず、1年生の頃からいたような安心感、安定感、威厳を見せてくる大戸さん。サッカーでも筑波の最終ラインをまとめ上げ、ディフェンスを安定させてくれます。しかし、彼女は守備だけにはおさまりません。センターバックにもかかわらずドリブル中央突破し、ゴール前までボールを運んで行ってしまいます。少しゴールが遠くても強烈なシュートを打っちゃいます。攻めが少なかった試合の後には「あ〜、上がればよかった〜」となんともアグレッシブ。そんな彼女に、関カレは守備だけでなく得点にも期待ですね。



(ちか→はるか)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 07:47Comments(0)選手紹介2016

2016年09月24日

選手紹介No.10

お次は、『筑波の攻守の要』、うえつです!

名前:上津原 千賀(テツ)

背番号: 5

ニックネーム:うえつ、ちーか、ウエンツ、ちかまーる、つはら

プレーの見所: 華麗なターンからの鮮やかなボール展開、両足から描かれる放物線コーナーキック、ながーーい足から繰り出される綺麗なシュート

その人といえば: 入学当初からの料理の腕前の急成長(今や、自炊モンスター)、
なぜか月1で壊れていくスパイクたち、
いつ突撃訪問しても整理整頓されすぎている部屋(ほんとキレイ好き!)

コメント:
1年生の頃、寮が一緒だったね!(しかも部屋が真上)
今思えばほんとすごい偶然!笑
ど天然で変わってるところもあるけど、
それがいつも周りの雰囲気を和ませています。笑
関カレでは、彼女のプレーが筑波を勝利へと導いてくれるはず!頼りにしてます!


(おまけ笑)


(らん→ちか)






  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 07:36Comments(0)選手紹介2016

2016年09月22日

選手紹介No.9

続いて3年生の紹介に入ります!

らんです!

名前: 白井蒼

背番号:25

ニックネーム:
らん、キャベツ、あざと、白井
らんちゃん、中学生、くろい(↗︎↘︎↗︎)

プレーの見所:
素早いドリブル、素早いターン
どんなボールにも追いつくスピード
いつまでも走り続ける体力

その人と言えば:
パニパニ(落ち着きがない)

コメント:
コートの中で彼女の足は止まることはありませんが(たまにエネルギー切れになる)、日常ではトークが止まりません(1人で何かしら喋っている)。1年生の頃はスーパーMAXパニパニだった彼女が、今ではパニパニに成長。ただ彼女のセオリーに反すると、猫パンチで1発KOにされてしまうのは変わりません。(見た目に騙されちゃいけない)
そんな彼女に私は公私ともにとても助けられてます。いつもありがとう。
彼女は関カレでゴールを決めてくれるに間違いありません!
彼女に期待です!


※写真右です。
(あかり→らん)

  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 07:18Comments(1)選手紹介2016

2016年09月20日

選手紹介No.8

2年生ラストの紹介です!

名前:井上愛

背番号:3

ニックネーム:オズ、おずぅ

プレーの見所:1対1のディフェンス 、ゴリゴリドリブル

その人といえば:愛すべきうざキャラ

コメント:
普段はほんにくだらない会話ばかりですが、サッカーになればその強靭な身体で1対1のディフェンスは誰にも負けません。指示の声やチームを鼓舞する声かけもオズの持ち味です。DFながらゴリゴリを活かした得点にも期待してます!
後ろからチームを支えるオズに注目です!


(トト→オズ)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 15:41Comments(0)選手紹介2016