2016年02月29日

オフシーズン

こんにちは!体育専門学群2年のらん#25です。

もう2月も終わりですが、「オフシーズン」というテーマでブログを書きたいと思います。



昨年のオフはどこにいくでもなく、ただ帰省をして終わりました。
が、今年は1月に女サカの同学年4人で劇団四季のミュージカルを見に行ってきました!!



ミュージカルなんて学生のうちに行くことなんてないだろうなーと思っていましたが、時間に余裕があったりバイトを始めて自由に使えるお金ができた大学生だからこそ行けたのかな?!

席取ってくれた有紗#24本当にありがとう(^^)






ところで、
人生初!!劇団四季でした!


観に行ったのは王道『ライオンキング』です!



ミュージカルはビデオで見たりしたことはありましたが、生で観て聴くのでは全く違っていました。

台詞を言っている人の声が会場全体に、そして、自分の体に響いてくる感じで、第一声を聞いた瞬間、、うわわわわ(゜ロ゜)となりました。笑


とにかくすごいです。



その声量を保ったまま動いたり踊ったりしていて、なおかつしっかり聞き取りやすい。。
しかも、子役はとても可愛いし、主役のシンバは力強くてかっこいい!



もう、ファンになりました。





あと、バックコーラスやBGMは曲を流しているだけだと思っていましたが、ステージの脇で楽器を演奏している人がいたり、バックコーラスも実際にその場で歌ったりしていて、、、


さすが劇団四季!!
感動がとまらなかったです。



もう、ファンです。
あれから、曲を取ってエンドレスで流してます。笑



ミュージカルって高いですが、よくよく考えてみたらディズニー行くのと変わらない!と思ったら、大学生の間にもう一回行けたら最高ですね・・・・
頑張ります。



次に行くなら、、
やっぱりアラジン?でも、サウンドオブミュージックやオペラ座の怪人も捨てがたい。。。
各地で上演しているものも違うようで
一生をかけて色々観れたらいいなーなんて思ってしまいます。


でも、それだけ観る価値のあるものだととても感じました!!


次回はいつ行けるかな??
楽しみです!\(^^)/




以上、私のオフシーズンの一大イベントでした!!

今シーズンも女サカの応援をよろしくお願いします!!!

  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 23:58Comments(0)部員日記20162016

2016年02月20日

TRM

2月20日(土)TRM@1G

15分×3本
※人数が少なかったため1本目を7人、2本目以降を8人で行いました。

<1本目>
筑波3-1小美玉フットボールアカデミー

あかり、トト、オズ、まこと、ちか、らん、まつさん(GK)

得点: オウンゴール、まこと、ちか

<2本目>
筑波0-2小美玉フットボールアカデミー

みち、れみ、トト、オズ、ちか、あかり、まこと、まつさん(GK)

<3本目>
筑波0-0小美玉フットボールアカデミー

みち、れみ、トト、オズ、ちか、あかり、まこと、まつさん(GK)


[次の試合予定]
3月5日(土)TRM
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 19:01Comments(0)2016年度試合結果報告2016

2016年02月14日

TRM

2月14日(日)TRM@1G

30分ハーフ

筑波1-0 つくばFC

つくばFC(GK)、みち、トト、しおり、オズ、コロ、ちか、まこと、つくばFC、らん、あおい

得点: 後半29分 あおい(まこと)

交代: 前半20分 しおり→つくばFC
HT つくばFC→しおり
後半20分 しおり→つくばFC

※今回は人数が足りなかったため、相手チームのつくばFCさんから助っ人を出していただきました。上記の「つくばFC」と表記してあるところは助っ人の方です。

[選手コメント]
今日は新シーズン初試合ということで、部員も少ない中勝てたことはチームにとって自信に繋がりました。
しかし、現時点ではまだまだ試合を通しての課題も多く、人数が少ないからこそ濃密に練習し改善できる部分も多々あると思うので、今日の結果と課題を前向きに捉え、前進していきたいと思います。
個人的にも今日の試合において目標としていた新シーズンチーム初得点を取れたことは、とても嬉しく思います。
今日の結果が決してまぐれとならぬよう、個人としてもチームとしても精進していきたいと思いますので、新シーズンも是非筑波大学女子サッカー部の応援をよろしくお願いいたします!
#9 金城 葵



[次の試合予定]
2月20日(土)
TRM vs小美玉  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 20:02Comments(0)2016年度試合結果報告2016

2016年02月13日

2016シーズン ご挨拶

こんばんは。
2016シーズン、主務を務めさせていただくことになりました佐宗真琴(#28 いっさ)です。

2016シーズンが2月1日に始動し、筑波大学女子サッカー部という素晴らしいチームの最高学年になること、その中でも主務を務めるということに大きな責任感とこの一年への期待を抱いています。

本日OG会に出席し、私たちが今いる女サカを作り上げてきた多くのOGの方々にお会いすることができました。
「一人のサッカー選手であること、その前に一人の女性であること」
これまでの歴代のOGの皆様が築いてきてくださった女サカに恥じないチームにしていきたいと思います。

最高学年として、主務として、自分の責任を果たせるよう努めていきます。
1年間よろしくお願いします。

#28 佐宗真琴   
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 23:26Comments(0)部員日記20162016

2016年02月13日

新シーズンご挨拶

こんばんは!
2016シーズン、副キャプテンを務めさせていただきます、理工学群物理学類の平麗実(#35パル)です!

シーズンが始まり、サッカーを出来る楽しさや不安を感じています。新シーズンが始動して2週間が経とうとしています。どんなシーズンになるのかとても楽しみです!

ピッチの上だけでなく仕事の面においても、しっかりと全力で取り組む。そんな筑波の良さを引き継ぎ、下の学年に伝えていきたいです。

今シーズン副キャプテンとして自分に何ができるか。これっというものはあげられませんが、自分らしくチームを支えていきたいと思います。

サッカー面において、個人としてもチームとしてもこだわりを持って1回1回の練習を行い、日々成長していきたいと思います。

チーム全員が悔いが残らないように仲間との時間を大切に、時には厳しく切磋琢磨していきたいです。
今後とも応援よろしくお願いします!

#35 平麗実(パル)
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 23:21Comments(0)部員日記20162016

2016年02月13日

新シーズンご挨拶

こんばんは。
2016シーズン主将を務めさせていただきます、体育専門学群3年の伊藤栞(#19 うみ)です。

今日は女サカ30周年のOG会に現役生として参加させていただきました!
たくさんの方のご支援や応援があるからこそ私たちが今活動できていると改めて感じました。
女サカのOGのみなさんが心から誇れるような、愛せるようなチームをこれからも引き継いでいきたいと思っています。

今シーズンは、一部昇格、二部優勝という必ず成し遂げなければならないものがあります。
そのために今年は「そのこだわりを誇れるか」というスローガンを掲げました。3年生でスローガンを決める際に、今シーズンぶらさずやっていきたいこととして「こだわり」「継続」「徹底」の3つを挙げました。
何かにこだわり、それを徹底的に継続して行うことでこだわりを誇れるものにしてほしい。不安になることや挫けそうになることもあると思うけど、自分がこれだけはやってきた、これだけはやりたいという強みや軸があれば、必ず踏ん張れるだろうし、もっと強くなれるはず。また、サッカー選手として、筑波大学の学生として、女サカの一員として、自分の行動をこのスローガンをきっかけに自らに問い続けてほしい、という気持ちを込めました。

昨シーズンは、本当に苦しく、悔しい1年間でした。その分今年にかける想いは強いです。その想いを全てぶつけて、今シーズンは戦っていこうと思っています。
また、個人的には去年1度もピッチの上に立つことができなかったため、今シーズンはピッチの上でチームに貢献したいし、何か残したいと思っています。
目に見える目標としては、一部昇格、二部優勝が一番の目標ですが、再来年1月のインカレで勝ち抜いていけるようなチームを作っていきます。

女サカが50周年、100周年を迎えられるよう、まずは今シーズン、オンの面でもオフの面でもこだわり続けていきます。
今シーズンも応援よろしくお願いします!!

#19 伊藤栞(うみ)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 22:09Comments(0)部員日記20162016
こんにちは!
体育専門学群1年の轟晴奈(#16 とと)です。今回は体育専門学群の一般入試について書きたいと思います!

今年もこの季節がやってきましたね〜(^^)
受験生のみなさん緊張とか受験からの解放の楽しみとかいろいろな気持ちがあるかと思いますが、もうちょっとなので頑張りましょう!

私は第1種目がサッカー、第2種目が1500mで受験しました。サッカーのことはオズが書いてくれたので私は1500mと論述のことを書きたいと思います。

まず1日目の午前中に論述試験があります。これは保健体育の教科書を覚えていればいけます。特に①ー、②ー、…と書いてあるところは問題作りやすいので出やすいと思います!用語も覚えておいた方がいいです!基本の情報を頭に入れてあとは自分の言葉で書けるように練習しておきましょう(^^)
女子の皆さん!周りが男子ばっかりだったとしても萎縮せずにむしろ威嚇してやりましょう!!

1500mはその年によって違うみたいですが、昨年は順番が陸上の中で一番最後でした。なので、順番に合わせてアップを始めて冷えないように調整することが大切です!あとはただひたすらやってきた通りに走るしかない!!気持ち大事です!!

ということで、
皆さんがんばってぜひ合格してください!そして筑波で一緒にプレーしましょう(^o^)/
待ってます!!


#16 轟晴奈  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 10:57Comments(0)部員日記20162016
こんにちは。体育専門学群1年の井上愛(オズ)です!

今回のテーマは「体育専門学群一般入試」といことで、二次試験の実技について書きたいと思います。論述については、後でトトが書いてくれると思います。

ちなみに私は、
主選:サッカー、副選:バスケ
で受験しました。

まずはサッカーについてです。
内容↓
試験前にみんなでアップ
①腰以上に上げるリフティング
②二人一組でロングキック
③6対3のとりかご
④5対5のミニゲーム

※内容は毎年変わるかもしれないので、あくまで参考程度にしてください。

私はとにかく楽しんでやることを考えて挑みました。周りの友達がガリガリと勉強をしている時期に大好きなサッカーができるなんて最高じゃん!って。私は緊張すると本当にダメなタイプなので、こうやってポジティブに考えてプレーしようと思っていました(^ ^)
リフティングとロングキックは予想外でしたが、もう楽しもうと思っていたのでそんなに動揺はしませんでした。
昨年は、男子が100人近くいる中で女子は9人しかいなくて、しかも男子がやった後に女子がやるのでとても待たされました。しかも待っている間はボールとか蹴れないので、ベンチコートとか持って行って寒さ対策した方がいいと思います!
あとミニゲームはキーパー無しでシュートはダイレクトのみです。3本やったんですけど、間の休憩がほとんどなくて、最後の方はヘロヘロになった覚えがあります(笑)
細かいアドバイスにはなりますが、受験会場のグラウンドは人工芝で、土の持ち込みが完全に禁止されています。普段土のグラウンドで練習をしている人は、スパイクの汚れを落としてから来ると、スムーズに入れて余裕を持って準備ができるのでいいと思います!

次に副選のバスケについてです。
内容↓
グループに分かれてアップ
①ボード当てで左右に移動してキャッチ
②ゴールしたシュート
③8の字ドリブル
④オールコート

①〜③それぞれ30秒間でどれくらいできるかをやるんですけど、速くやることはもちろん大切ですが、私はそれ以上にミスをしないことを意識しました。速くやっても途中でミスしてしまったら、その間もタイマーは流れ、大きなロスになってしまいますからね(>_<)
オールコートでは、リバウンドキャッチ、パス、ドリブル、レイアップシュート、ジャンプシュートなど総合的に技術が必要なので、それぞれ練習しておくといいと思います!
私は、昨年のこの時期は高校の授業がなかったので、学校の体育館を独り占めして練習しました。あとは小学生の時にミニバスをやっていたので、その時の感覚が残っていたのが良かったかなーって思ってます。


最後に全体的なアドバイスをしたいと思います。
1番は楽しむこと!そうすれば自然と心にも余裕が持てるのかなって思います(^ ^)
あと、受験の時に友達ができると、「センター何割とれた?」という話題になりがちですが、この話はできればしない方がいいです。そこでお互いの成績を知ったところで何も変わらないですからね。
私は出身が東京で近かったので、二日間とも家から行きました。1日目の夜には帰って温かいご飯があって、2日目の朝は家族で送り出してくれたという最高の過ごし方ができました。でも、ほとんどの受験生は遠方から来ていて大学周辺のホテルに泊まっていたそうです。親と来ていた人はまだしも、1人で泊まる人は相当不安なんじゃないかなと思いました。あとは結構時間があると思います。なので好きな本を持って行くとか何か没頭できて時間が潰せるものを持って行ったらいいのかなと思います。

本番で全力を尽くせるように応援しています!
そして、入学してぜひ女子サッカー部に入って一緒にプレーしましょう!
頑張ってください(^ ^)

#3 井上愛
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 16:10Comments(0)部員日記20162016

2016年02月02日

2016年シーズン始動

2月2日より、新チームでのシーズンが始動しました。
今シーズンも筑波大学女子サッカー部の応援をよろしくお願いします。




  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 12:34Comments(0)部員日記20162016

2016年02月01日

最後に

こんにちは。#33の上村果穂です。
早いもので女サカに入ってもう4年も経ち、引退を迎える立場となってしまいました。
この4年間を振り返ってみると、1年生の時は久しぶりにサッカーが出来るということだけで楽しくて仕方がありませんでしたが、学年が上がるにつれて、つらいこと、苦しいことが大半になっていき、サッカーが自分にとって楽しいものなのか何なのかさえよく分からなくもなってきてしまいました。
そして4年の最後の年となって、私は部活を長期に休むことになってしまいました。最後の最後に復帰できたのは、最後まで見捨てずにいてくれた同期のおかげであり、また温かく迎えてくれたスタッフのみなさん、後輩達のおかげです。女サカに戻ってから、同期・スタッフ・後輩達の温かさ、わざわざ試合のために応援に駆けつけてくれ、優しく声をかけてくれる先輩方の優しさを感じ、改めて女サカの素晴らしさを感じました。
悩み苦しむことの多い4年間でしたが、筑波の女サカでしか出会えない人に出会え、また女サカでしか経験できないことをたくさん経験できたことは、私の人生にとって大きな財産となったと思います。それを生かすも殺すもこれからの自分次第ですが、私は私なりに自分のペースで成長していこうと思います。
長くなってしまいましたが最後に、この4年間を支えてくれた方、特に遠くから応援し続けてくれた家族、そしてサッカーだけじゃなくいろいろな楽しい思い出を分かち合えることのできた同期にはこの場を借りて感謝申し上げます。
今までありがとうございました。
#33 上村果穂  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 12:10Comments(0)部員日記20152015

2016年02月01日

お世話になりました

こんにちは。
理工学群社会工学類の#17豊川季絵です。

女サカを引退して1か月半ほど経ちました。
振り返ると本当にたくさんの経験をさせていただきました。
選手として、チームとして、女サカとして。
挫折と感動、0(いや、むしろ-100)から100まで。
この女サカで過ごした時間は、自分自身を成長させてくれました。

でもそんな時間も、人生の中で考えればほんの一部でしかありません。
とはいえこの時間がいまの自分を創っているし、これからの自分のベースになるのだと思います。

そして、わたしはやっぱりサッカーが好きです。
改めてこの事実に気付かさせてくれたことに感謝しています。


短いですが、なにをどう書くか決められないのでこれだけにします。

4年間お世話になりました。
今後とも筑波大学女子サッカー部をよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

#17 豊川季絵
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 09:25Comments(0)部員日記20152015